2009年10月26日月曜日

Windowsが起動せず、壁紙とマウスポインタしか表示されない症状

10/27追記・修正
10月15日頃より、表題のとおりWindows XPが起動せず、壁紙とマウスポインタしか表示されない症状が全国的に多発しているようです。
参考URL ↓追加情報があるようです
Windowsロゴが出た後、真っ黒の画面にマウスカーソルだけ。  -  パソコントラブル出張修理・サポート日記
全体的に引用・加筆させていただきました。ありがとうございます。
【症状】
Windows XP起動時、壁紙とマウスポインタのみ表示されて、起動が止まる。
Ctrl+Alt+Delなどのキーボード操作も効かない。
セーフモード・前回正常起動時の構成でも同じ症状が発生する
【原因】
ウイルス「Win32/Daonol」に感染し、Windowsが起動する部分のレジストリが書き換えられたため
参考サイト
パソコンが起動しない!ウイルス「Win32/Daonol」の感染が拡がっています - AzbyClubサポート:富士通
コンピュータウイルス「Trojan.Win32/Daonol.H」について - dynabook.comサポート情報

東芝のパソコンについては有償での復旧サービスがあるようです
【処置】
Windows XP以降のインストールディスクが必要です。 補足#0
リカバリディスクでは復旧できません
 また、回復コンソール・コマンド操作・レジストリ操作に不慣れな方はおすすめできません
以下の手順を実施するか、リカバリを実施してください
以下の手順で復旧できる保証はありません。あくまでダメ元というつもりで実施して下さい。

(1) ハードディスクを本体より取り出し、必要なデータを取り出す) 
(2) インストールディスクにて起動し、回復コンソールに入る
(3) c:\windows フォルダに移動
cd c:\windows
(4) 元のレジストリファイルをバックアップし、初期状態のレジストリファイルを読み込ませる 補足#1
md tmp
copy c:\windows\system32\config\system c:\windows\tmp\system.bak
copy c:\windows\system32\config\software c:\windows\tmp\software.bak
copy c:\windows\system32\config\sam c:\windows\tmp\sam.bak
copy c:\windows\system32\config\security c:\windows\tmp\security.bak
copy c:\windows\system32\config\default c:\windows\tmp\default.bak
del c:\windows\system32\config\system
del c:\windows\system32\config\software
del c:\windows\system32\config\sam
del c:\windows\system32\config\security
del c:\windows\system32\config\default


copy c:\windows\repair\system c:\windows\system32\config\system
copy c:\windows\repair\software c:\windows\system32\config\software
copy c:\windows\repair\sam c:\windows\system32\config\sam
copy c:\windows\repair\security c:\windows\system32\config\security
copy c:\windows\repair\default c:\windows\system32\config\default

exit

と入力すると、回復コンソールが終了します。コンピューターを再起動します。
(注:ノーマルモードでの起動はまだ)
(5) F8連打にてセーフモードで起動 ~以下GUIにて操作~ 補足#2 #3
c:\System Volume Information フォルダを開く
(6) _restore{xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx}といった名前のフォルダを開く
複数あれば、更新日が今日の日付ではない方を開く
(7) RP*** フォルダの正常に動作していたはずの日付で更新されているフォルダを開く
(8) Snapshot フォルダを開き、
_registry_machine_system
_registry_machine_software
_registry_machine_sam
_registry_machine_security
_registry_user_.default
c:\windows\tmp にコピー(移動はダメ)します
(9) c:\windows\tmp を開き、
_registry_machine_system → system
_registry_machine_software → software
_registry_machine_sam → sam
_registry_machine_security → security
_registry_user_.default → default
に名前を変更する
~以下コマンド操作~
(10) 再びインストールディスクにて起動し、回復コンソールに入る
(11)  (9)で作製したc:\windows\tmp のレジストリファイルをc:\windows\system32\config にコピーする
copy c:\windows\tmp\system c:\windows\system32\config\system
copy c:\windows\tmp\software c:\windows\system32\config\software
copy c:\windows\tmp\sam c:\windows\system32\config\sam
copy c:\windows\tmp\security c:\windows\system32\config\security
copy c:\windows\tmp\default c:\windows\system32\config\default

(12) 再起動し、通常起動をかける


補足
#0 内蔵ハードディスクがS-ATAの場合は、Windows XPのインストールディスクだとエラーが出ます。
その場合はVista/7のインストールディスクを使用してもよいです
#1 copy c:\windows\repair\system c:\windows\system32\config\system がエラー
今回の場合は
copy c:\windows\repair\system.bak c:\windows\system32\config\system
でうまくいきました
#2 System Volume Information フォルダが無い場合
フォルダオプションより すべてのファイルを表示にチェックし、
保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない のチェックを外す
#3 System Volume Information フォルダのアクセスが拒否される場合
右クリック → プロパティ → セキュリティ → Administrator を追加 → フルコントロール にする


2009年10月4日日曜日

DVDブート/USBブートができないPCへのWindows7のインストール

DVDが読めない・USBメモリからのブートができないPCへのWindows7のインストール
(事前にインストールDVDのファイルをUSBメモリ・外付けHDDなどにコピーしておく)
・Vista起動ディスク/VistaインストールCDから起動
   コンピュータの修復 → コマンドプロンプトを選択
・ディスクのフォーマット、ファイルのコピー
   diskpartを使ってWindows Vista/7のインストールUSBメモリを作る
   http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1155diskpart/diskpart.html
   上記のコマンドを参考にして内蔵HDDをフォーマット・USBメモリからHDDにファイルコピーする
   ただし format fs=fat32 ではなくformat fs=ntfsがよいかも
   (クイックフォーマットは format fs=ntfs quick でできた)
(この時点ではエラーが出て起動できないため以下の手順を実施)
・再度Vista起動CD/VistaインストールCDから起動
   コンピュータの修復 → スタートアップの修復
   (これにてHDDからインストーラが起動する)
・画面の表示の通りインストールを実施
   カスタムインストールでHDDはフォーマットしない